top of page

HOW TO PLAY

​遊び方

​ここでは遊び方について説明します。

はじめに
基礎知識
遊び方
基本用語集
カード集
ヴァリアント
​ルール
総合
ルール
FAQ

​YouTuber様に取り上げていただきました。

​YouTuber様に取り上げていただきました。

​YouTuber様に取り上げていただきました。

GAME PREPARATION Part 1

ゲームの準備 その1

レイアウト図の通り「ロックエリアバー」4本を配置する。

ロックエリアバーが自分の目の前に来るように​、

各プレイヤーは好きな場所に座る。

※2人プレイの場合:対面して座ることを推奨しますが、

 対面でなくてもかまいません。

​ 3人プレイの場合、好きな場所に座った後、

 空席の目の前のロックエリアとゲートは使用しません。

ロックエリアバー

ロックエリアバー

​山札を準備する。​​

通常カード(背面デザイン 参照)を

シャッフルし​裏向きに積み重ね、

盤面場外の好きな場所に置く。​​​

​​※通常カードは、

【赤 橙 黄 緑 青 桃 紫】
  各色2種類    7枚ずつ    → 98枚
 【虹】
  1種類    7枚    → 7枚
 【無色(白黒)】
  白 2種類    2枚ずつ
  黒 3種類    1枚ずつ    → 7枚

​ ​合計112枚

通常カード山札
通常カード裏面

​通常カードの

背面デザイン

※ポイント!

初めてプレイする時は、まずは無色(白黒)のカードをゲームから除いて、山札には入れずにプレイしてみましょう!
ルールがさらに簡単になります。

「エターナルカード」を準備する。​​

エターナルカード(背面デザイン参照)を
すべてシャッフルし​裏向きに積み重ね、
盤面場外の好きな場所に置く。​​​

※エターナルカードは、

 赤橙黄緑青桃紫 各色1種類 1枚ずつ

 → 7枚

 

​ ​合計7枚

エターナルカード山札
エターナルカード裏面

​エターナルカードの

背面デザイン

colorful-watercolor-rainbow-background_125540-151.jpg
ゲーム配置図
ゲームの準備
colorful-watercolor-rainbow-background_125540-151.jpg
ゲームの準備

GAME PREPARATION Part 2

ゲームの準備 その2

​​レイアウト図の通り山札からカードを裏向きのまま場(7×7の計49マス)に1枚ずつ配置する。

​※このとき、カードの向きは自由。

​各プレイヤーは7つの国宝キューブ(立方体のサイコロのような駒)の中から1つ、自分の国宝キューブを任意の方法で選び、自分のゲート(自分の座っている位置から一番近いゲート)に置く。

7つの国宝キューブ

​⑥

各プレイヤーは、ゲーム開始時イメージ図のように自分の国宝キューブの色と同色のファーストカードを​自分のロックエリアにロックする。

任意の方法でターンの順番を決めます。

​順番は原則、時計回りとする。

VICTORY CONDITIONS

ゲームの勝利条件

勝利条件:7色のカードを全てロックする

※用語チェック!

ロック:

カード1枚を、ロックエリア内のそのカードと同色の場所へ表向きで置くこと。

​原則、各色1枚ずつしかロックできない。

colorful-watercolor-rainbow-background_125540-151.jpg

図-2 すべてロックし勝利した状態

勝利条件
colorful-watercolor-rainbow-background_125540-151.jpg
ターンの流れ

THE FLOW OF THE GAME

ゲームの流れ

ゲームスタート!

ターンの流れ

各プレイヤーは順番に②を繰り返し、

プレイヤーの中の1人が
自分のロックエリアに色のカードを

全てロックすることができた
→その瞬間、そのプレイヤーが勝利​

​ゲーム終了

THE flow OF YOUR TURN

自分のターンの流れ

ロックフェイズ

あなたの手札のカードを

1枚だけロックしてもよい。

(ロックしなくてもよい)

※ロックしたカードは原則手札ではなくなります。

ロックフェイズ

ハンドフェイズ

あなたの手札のカードを

何枚でも使ってもよい。

(使わなくてもよい)

​手札の効果でこのターンに得た手札も使うことができます。

ハンドフェイズ

ムーブフェイズ

「移動」もしくは「接触」しなければならない。

あなたの駒のいるマスに隣接する前後左右好きなマスを1マス選ぶ。

※注意!

選ぶマスは、「カードのあるマス」または

「相手のいるマス」でないとダメ。

ムーブフェイズ

③-1

移動する方向に相手が”いない”場合、

選んだマスに駒を置く。
そのマスの1番上のカードが裏向きならオープンし、そのカードの「到達」効果を得て、そのカードを手札に加える、これを「移動」と呼ぶ。

※「カード」も「相手の駒」も無い場合は!?
 ⇒ 自分の駒の隣の好きなマスに

   山札からカードを裏向きで置きターン終了。

③-2

移動する方向に相手が”いる”場合、

相手からカードを無作為に

1枚奪い、相手は自身のゲートに

強制移動する(ゲートにカードが

無くても移動)。
あなたは移動しない、

これを「接触」と呼ぶ。

接触
colorful-watercolor-rainbow-background_125540-151.jpg
ロックフェイズ
ハンドフェイズ
ムーブフェイズ
接触
colorful-watercolor-rainbow-background_125540-151.jpg
ゲート侵攻ボーナス

Gate Invasion Bonus

相手ゲート侵攻ボーナス

セブンでは、ゲームを有利に進めるためのシステムがあります。

それは「相手ゲートへの侵攻」です。

​相手ゲートへ侵攻すると
様々なボーナスがあります。

ボーナス条件

相手ゲートにあなたの駒がある状態で

ターン終了を迎える。
※あなたのターン、相手のターンはどちらでもよいです。

​ボーナス内容

以下の順番で処理します。

相手ゲートにあなたの駒がある状態で、
ターン終了を迎える。
※あなたのターン、相手のターンはどちらでもよいです。

ゲートに到達された相手プレイヤーの手札を
半分(小数点以下切捨て)無作為に

あなたの手札に加える。

盤面場外にあるエターナルカードの中から
   無作為に1枚、あなたの手札に加える。
※カードの効果欄記載事項に従い、手札に加えたら即座に

 あなたのロックエリアにそのエターナルカードをロックします。
   また、エターナルカードをロックする箇所に、すでにカードが

 ある場合(ロックされていないカードも対象)、そのカードを

 あなたの手札に加えます。
※エターナルカードが無くなったら、以降エターナルカードは

 もらえません。

あなたは自分のゲートにあるカードを

すべて手札に加えて、そこへ強制移動する。
※強制移動:通常の移動はカードの置かれたマスにしか駒を

 置けませんが、強制移動ではカードの置かれていないマスへも

 移動できます。

次のプレイヤーのターンに移る​。

IMPORTANT PRINCIPLES AND TERMINOLOGY

重要な原則と用語

セブンを遊ぶ上での

重要な原則や用語について解説します。

​その他の用語については こちら !

善処の原則

プレイヤーは、カードに記された内容に対し、可能な限りその内容を満足できるように努めなければならない。

「1番上」の原則

マスのカードを対象とする場合、特に表記が無い場合は1番上に置いてあるカードを対象とする。

1番多くロックしているプレイヤー

自分のロックエリアにロックされているカードの枚数が1番多いプレイヤーのこと。

周囲

駒の周りの縦横斜めの計8マスのこと。

追色S

「ついしょくS」。

追色コストをS枚支払う(このカードと同色のS枚のカードを自分の手札から捨てる)ことで次の効果を得る。
Sは自然数である。

移動

自分の駒を現在のマスとは別のマスに置き、置いたマスの1番上に裏向きのカードがあるなら、そのカードをオープンする。

到達

表向きカードの上に駒が置かれたタイミングを「到達」と呼ぶ。

colorful-watercolor-rainbow-background_125540-151.jpg
はじめに
基礎知識
遊び方
基本用語集
カード集
ヴァリアント
​ルール
総合
ルール
FAQ
bottom of page