Asobuzz LLC
COLORS
ー色ー
セブンの世界はかつて色に満ちていました
そこには様々な色がありました
国宝キューブの具現化の力を使って
色を呼び覚ましましょう
赤・橙・黄・緑・青・桃・紫
セブンの世界には基本的に、この7色が存在する。
虹
特別な色、すべての色を兼ねることができる。
白・黒
この世界では白と黒は「無色」として扱われる。
...
LOCK
ーロックー
「ロック」とはこのセブンに勝利するための重要な要素です
「遊び方」のページで説明しますがゲームに勝利するためには
7色のカードを自分のロックエリアにロックする必要があります
ロックする
カード1枚を、ロックエリア内のそのカードと同色の場所へ表向きで置くこと。
原則、各色1枚ずつしかロックできない。
ロックエリア
カードをロックするための場所のこと。各プレイヤーは自分のロックエリアを1つ持っており、赤から紫までの7箇所を総称して
ロックエリアと呼ぶ。
例えば、自分の赤のカードをロックする箇所を示す場合は「自分の赤のロックエリア」と呼ぶ。
LAYOUT
ーレイアウトー
各プレイヤーは盤面を囲むように座りプレイします
①ロックエリア
カードをロックするための場所。
②ロックエリアバー
ロックする色を明示したバー。
③場
カードを7×7の計49マスに配置した場所。この中を各プレイヤーの駒が動き回ることでゲームが進行する。
④ゲート
各プレイヤーの駒のスタート位置。また、相手ゲートに侵攻することでボーナスを得られる。
⑤ファーストカード
駒の色に対応した最初に配られる固有能力を持ったカード。 各プレイヤーに個性が付与される。
⑥山札
通常カードを積み重ねたもの。
⑦エターナルカード
相手ゲートへの侵攻成功時にもらえるボーナス。
⑧捨て場
ゲーム中にカードの効果等でカードを捨てる際の捨て場。※原則、表向きで捨てます。
CARD NOTATION CONTENT
ーカード記載内容ー
①タイトル
このカードの名前。
効果の異なる同じ名前の他のカードは存在しない。
②手札効果シンボル
この例では追色(ついしょく)シンボルが明示されている。
「追色」というカードの固有効果を分かりやすく表記している。
ただのシンボルマークなので、ここを見なくてもゲームに影響はない。
③イラスト
個性あふれるイラストを楽しもう。
④色表記
色の名称を英語で表記している。
⑤効果欄:到達効果
原則、到達した時、その駒の所有者は記された効果を得て、
そのカードを自分の手札に加える。
⑥効果欄:手札効果
原則、手札効果の記されたカードが自分の手札にある時、
自分のハンドフェイズで、その手札効果を得ることができる。
⑦発行年月
このカードが販売開始された年月。
⑧イラスト作成者名
イラスト描いていただける方、随時募集中!
⑨エディションマーク
次のエディションでは、このマークが変わる。
⑩カード種別表示
イラスト描いていただける方、随時募集中!
⑪効果欄:基本効果
到達効果でも手札効果でもない効果が記載される。
⑫効果欄:効果名
効果の名前が記載されている。ゲームに特に影響はない。
⑬ロックエリア使用可能表示
原則、ロックエリアにロックしたカードは使用できない。しかし、カードの効果により使用できることがあるため、そのような効果を持つカードにはこの表示がさている。
個性的な能力を持った自分のシンボル。
赤、橙、黄、緑、青、桃、紫の7種類の色のカードがある。
相手ゲート到達時に、もらえる特別なカード。
個性的な能力を持った自分のシンボル。
TYPES OF CARDS
ーカード種類ー
ファーストカード
ゲーム開始前に、自分の駒と同色のファーストカードをロックする。ファーストカードはロックした状態で手札効果を得ることができる。
このカードは、他のカードの効果の対象にならない。つまり、奪われたり捨てることはできない。
通常カード
赤、橙、黄、緑、青、桃、紫
赤、橙、黄、緑、青、桃、紫の7種類の色のカードがある。
基本的に「到達効果」「手札効果」が記載されており、このカードをロックエリアにロックしていくことで勝利を目指す。
通常カード
虹
虹色のカードはすべての色を兼ねている。
それぞれ「到達効果」「手札効果」が記載されており、このカードは原則、通常の方法ではロックエリアにロックできない。
通常カード
白、黒
白と黒のカードは色を持たない無色の扱いとなる。
それぞれ「到達効果」「手札効果」が記載されており、このカードは原則、ロックできない。
エターナルカード
赤、橙、黄、緑、青、桃、紫
相手ゲート到達時に、もらえる特別なカード。
永久カードはロックした状態で手札効果を得ることができる。
このカードは、他のカードの効果の対象にならない。つまり、奪われたり捨てることはできない。